【もう一度食べたくなる】ラーメン丸仙 支那そば レビュー

2022年5月17日

皆さんは『男子高校生の日常』という作品を知っているでしょうか?
簡単に言えば、とてもとても面白いギャグアニメです。

そんなアニメには第10話で醤油ラーメンに胡椒をかけるシーンがあります。
このシーンに僕はめちゃくちゃ感銘を受けたというか興味を持ちました。なぜなら醤油ラーメンに胡椒をかけるという文化が僕の人生にはなかったからです。

醤油ラーメン自体は食べたことがありますし、胡椒が置いてあるラーメン屋さんにいったこともあります。しかし、胡椒がラーメンのために存在していたなんて知りませんでした。
そんな中で現れた醤油ラーメンに胡椒をかけるシーン!そう、「わたし、気になります!」状態になったわけです。醤油ラーメンに胡椒をかけたら果たしてどんな味になるのか、知りたくなりました。

ということで、色々調べた結果行くことになったラーメン丸仙のレビューをしていきます。

当サイトはアフィリエイトプログラム(広告)による収益を得ています。

頼むのはやっぱり「支那そば」

ラーメン丸仙で食べられるメニューには支那そばの他に味噌ラーメンや塩そばなどがありますが、人気注文ランキング1位・看板メニューの支那そばを頼みました。

王道。

価格は最近だと安価な750円。

水はラーメン屋だと普通なセルフサービスです。

支那そばの読み方

皆さんは支那そばの読み方を知っていますか?

答えは「しなそば」なわけですが、「那」って物凄く「邦」に似てますよね。
だから人によっては「し”ほう”そば」や「し”くに”そば」と間違えて読んでいる人がいるかもしれません。

そういう人は最近だと四条眞紀を演じている声優の市ノ瀬加”那”(いちのせかな)さんと関連付けると覚えやすいですよ。関連付けって思っている以上、頭に残りやすいです。

僕が「しほうそば」と読みそうになった経験があるため、書いてみました(声優とラーメンを関連付けたかったから、というのもある)。

支那そばがキタ!!

内装を見たり、ラーメンを作っている所を見たりしていたら支那そばが来ました!

写真では一切わかりませんが、めちゃくちゃ熱いです。カップ麺感覚で食べたら火傷します。

具材はチャーシュー、メンマ、海苔、ネギが入っていました。

煮干しを感じるスープと最適化された麺

ここからは味の特徴を詳しく書いていきます。

まず、スープは醤油ベースで鶏ガラの風味と煮干しの風味が一気に襲ってきます。
あっさりとこってりの中間です。あっさりとしていると書けば嘘になり、こってりしていると書いても嘘になるスープです。

麺は独自の製麺ということで、本当にこのラーメンに最適化されています。スープと相性が良い太さで、麺とスープが良く絡みます。
この麺はマジで美味いから、一度でいいから食べてほしい。

脂っこいチャーシューが嫌いでも大丈夫

脂っこいチャーシューが嫌いな人っていますよね。
そういう人でも美味しい!と思えるチャーシューがラーメン丸仙の支那そばには入っています。

「これを求めていたんだよー」というチャーシューです。

【本題】胡椒を入れる

本題です。今回、ラーメン丸仙に来た理由は「醤油ラーメンに胡椒を入れたら美味しいのか?」です。
ということで本来の味を楽しんだ後に、胡椒を入れてみました。

結果、顔に出さない程度にビックリしました。

理由は、元々存在していたと思ってしまうくらいスープに合っていたからです。
「あれ?お前、元々いた?」というくらい違和感がない!

ここで、ラーメンにおける胡椒って最初から入れても美味しいし、途中から入れても味変になる最強の調味料だと思いました。
そして、胡椒をめぐって16世紀に戦争が起きた理由が身にしみて良く分かりました⇒(スパイス戦争の勃発/エスビー食品)。

スープを飲み干してしまった

元々飲み干す気はなかったんですけど、レンゲの魔力に襲われ結果的に「飲み干しちゃえ!」となりました。ラーメンあるある。

ということで完食!!ごちそうさまでした!!

食べて数時間後の話

ラーメン丸仙の支那そばを食べて数時間後に僕にある異変が起きました。

もう1回食べに行きたい!!あの味!!

あのラーメン、二郎系ラーメンと同じように中毒性があるんですよ。
そして何よりチェーン店のような”安定感”を感じるんです。麺もスープも具材も磨かれまくっています。

店舗情報

今回レビューしたラーメン丸仙は以下の場所にあります。(拡大地図を表示、でGoogle Mapに飛びます)

地図で見ると駅から遠そうに見えますが、実は武蔵小杉駅から徒歩6分です。
武蔵小杉周辺に行く機会があれば、是非一度行って食べてください。

-日常/食べ物レビュー
-,