アニメを観るならスマホ・TVより、MacBook Airを勧める理由【視聴環境】

2022年5月30日

皆さんは何の端末でアニメを観ていますか?もちろんMacBook Airですよね。え?テレビですか、スマホですか、、、いやいやいや勿体ない。

ということで今回は、なぜアニメを観るならテレビやスマホより、はたまたWindowsよりもMacBook Airを勧めるのか説明していきます。

【TVについて】アニメはVODで見る時代

まずはテレビを使ってアニメを観ている人に書きます。今すぐVODに乗り換えてください。

なぜならテレビは①CMが入る、②時間が決まっているからです。①についてはアニメに没入できなくなり、②については観たいアニメが同時放送されている場合に対処出来ないという致命的な欠点を持っています。

しかし!!VODに乗り換えればCMは絶対に入りません。そして、いつでもどこでも観られるようになります。

一度使うとTVで観る時代に戻れなくなる程、便利なサービスなので一刻も速く乗り換えてください!

配信が遅いからTVを選ぶ?

たまに「VODは配信が遅いからTVを選ぶんだ、私は!!」という意見を言う有識者がいます。

それについては半分間違いで半分正解です。

なぜなら、最近のアニメ・VODは大体テレビ同時配信か、30〜60分遅れで配信されているからです。
30分〜60分の違いの為だけにCMも入り、時間に縛られるTVで観る必要はありますか?無いですよね。

まずはNetflixに加入しよう

ここで、「テレビよりVODが良いのはわかったけど、どのVODが良いの?」という人が出てきたと思うので書きますが、それについては圧倒的に

Netflixをオススメします!!

なぜならNetflixはレコメンド(オススメ)機能が他のVODに比べてずば抜けているからです。Netflixに加入すれば「何のアニメを観れば良いんだよ!」というのがなくなります。
そしてUIが洗練されすぎているので、始めてVODを使う人もすぐ使いこなせるようになります。

1490円(スタンダードプラン)分の価値は絶対にあります。始めてVODを使うならNetflixがオススメ。

Netflixの入会はこちらから

配信数が命の方はdアニメストア

世の中には「VODは配信数が多いのが命!」という配信数厨がいると思いますが、そんな人にはdアニメストアをオススメします。

d”アニメ”ストアということもあって、アニメカテゴリのものしか取り扱っていません。
そしてアニメカテゴリだけなのに4600作品以上も配信しています。

劇場版アニメが観たいのならU-NEXT

劇場版名探偵コナンや劇場版ソードアートオンラインなどアニメ映画を観る事が多い人にはU-NEXTをオススメします。

なぜならU-NEXTは毎月1200ポイント(トライアル期間は600P)貰え、そのポイントを映画館で使えるからです。
また余ったポイントが発生しても、レンタル動画(映画)の購入費に使えます。

ということで、U-NEXTは劇場版アニメを観ることが多い人にオススメです。

本ページの情報は2022年5月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

【スマホ・タブレットについて】ノートPCはVODを使う上で最強のデバイス

MacBook Airをお勧めするに当たって前提がもう1つあります。それは”ノートPCはVODを使う上で最強のデバイス”ということです。
なぜなら、丁度いいサイズ感とブラウジングに最適すぎる操作性があるからです。

大きすぎでも小さすぎでもないサイズ感

ノートPCって13〜15インチ程度あるわけですが、これがアニメを観るに当たって丁度いいサイズ感なんです。
スマホ・タブレットは小さすぎるし、テレビは大きすぎます。

そして「ノートPCじゃちょっと迫力がない」と思ったら、モニターと接続すればなんとかなります。

抜け出せないキーボード・マウス

VODを使うにはブラウザやアプリを操作する必要がありますが、キーボード・マウスが強すぎるんです。

1度慣れると抜け出せなくなります。キーボードは本当に代替不可能です。

MacBook Airをお勧めする理由

これで前提であるVOD+PCの組み合わせに納得できたと思うので、ここからは本題のMacBook Airをなぜ勧めるのかを書いていきます。

要点だけまとめると、以下がMacBook Airを勧める理由です。

  • Appleというブランド力
  • デザインが圧倒的
  • コスパ最強
  • 全てが完璧なハードウェア
  • バッテリー持ちがスマホ並み
  • リセールバリューが高い

圧倒的なブランド力とデザイン

Appleには圧倒的なブランド力があります。世界時価総額ランキング1位なので当たり前。
日本でもその証拠として”スタバでMac開いてイキる”という言葉があるくらいですから。

そしてデザインも圧倒的です。高級感しか感じない。これこそラグジュアリー。
アルミニウムの質感が最高ランク。

アニメに最適なハードウェア

アニメを観る上で必要なものとしてディスプレイ・スピーカー・キーボード・マウスがおもに挙げられますが、MacBookはディスプレイ・スピーカー・キーボード・マウス全てがアニメに最適化されています。

映画制作・音楽制作などその道のプロがバリバリ使っているということで納得できると思います。

バッテリー持ちはスマホ並み

MacBookはなんと大体6時間バッテリーが持ちます。うーんスマホかな?
M1チップの省電力性によって成り立っているらしいですが、そうは言っても凄い。

だからキャンプに行ってもどこ行ってもバッテリーが切れる心配はありません。

リセールバリューが高い

そうはいっても12万円だから、、、と躊躇している人がいると思います。そんな人はメルカリを確認してみてください。

大体8〜10万円で取引されています。

最初に書いたブランド力とデザインがここで効いてきます。みんな欲しいんですよ、Mac。中古でも高く売れるんです。

だからWindowsPCよりもMacBook Airをオススメします。

おすすめ記事

レビュー

2023/2/12

【ケース使用者は買うな】Anker PowerCore Magnetic 5000 レビュー【MagSafe】

高すぎiPhone14Proが発売され、「Dinamic Island楽しい!」と言う人が増えつつある今、iPhoneネタが書きたいと思いました。 そんな時、部屋中を見渡して「これだ!」という商品がありました。 ということで、今回は【Anker PowerCore Magnetic5000】のレビューをしていきます。 ちなみに呼び方はMagnetic5000に統一しています。 外観・仕様 まずは外観。 サラサラな質感で、シンプルな見た目でかつ、高級感があります。 カラーはホワイトの他に、ブラック・ネイビー ...

もっと読む

レポート

2023/3/8

【レポート】ご注文はアトレですか? in 秋葉原に行ってきた【2022/12】

「Koi先生はやっぱり凄い」ということを痛感させられるイベント【ご注文はアトレですか? in秋葉原 2022⇒ごちうさアトレ2022】に行ってきた。 ので、ガラスイラスト・グッズを紹介=レポートを残していく。 以下記載している画像はほぼ全て、ダウンロード・利用OK⇒規約 色々情報 開催期間:2022年12月1日(木)~12月25日(日) 開催場所:アトレ秋葉原1 2Fイベントスペース イベントページ:https://gochiusa.com/bloom/news/n02430000.html 事後通販につ ...

もっと読む

日常/食べ物レビュー

2023/2/19

【当選】毎日スロットくじでPayPay1000ポイント当たった話【Yahoo!】

Yahoo!毎日スロットくじといえば、Yahoo! Japan公式アプリや天気アプリ[Androidのみ]で参加できる豪華景品やPayPayポイントが当たるくじなんですが、このくじのことを、大体の人は 「1円しか当たらない」や「1円以外入っていないだろ」 という印象を持っていると思います。 ということで今回はそれは果たして真実なのか?本当に当たりは入っていないのか?綴っていきます。 当たりは入っていた 結論から。 当たりは入っていました。 ヤフー天気アプリのYahoo!毎日スロットくじで、6月3日16時2 ...

もっと読む

オーディオ レビュー

2023/3/23

【壁掛け】ヘッドフォンスタンドを探しているならこれを買え【レビュー】

総合評価:(星4|コスパが少し悪い) ヘッドフォンを使っているのなら全員買ってほしい製品を今回はレビューする。 壁掛けを探している人や、現在100均一のS字フックを使っている人は是非最後まで読んでほしい。 一般的なヘッドフォンスタンドはおすすめできない 最初に、ヘッドフォンスタンドと言うと上記のような物が大量に出てくるが、これはスペースが狭くなって埃がたまるからおすすめしない。 そして、100均に売っているS字フックもヘッドフォンのクッションが変形したり、ずれ落ちたり、するからおすすめしない。 Cozyc ...

もっと読む

ガジェット レビュー

2023/3/5

【Zepirion ミニ財布 レビュー】懸念点4つ、でも最高【コスパ最強】

評価:(星5) 一般的な2つ折り財布はポケットに入りづらいし、出しづらいし、で何か良い財布はないかな、とAmazonで時より探していた。 そんな中で「これだ!」と見つけてすぐに購入したZepirionのミニ財布(Quick Wallet L)を今回はレビューしていく。 キャッシュレス財布を探している人、この財布のデメリットを知りたい方は特に最後まで読んでいってほしい。 スライド機構は本当に便利 使ってみて思ったのは、カードのスライド機構は本当に便利。 支払い時にカードをサッと取り出してサッとしまえる。VI ...

もっと読む

アニメ

2023/2/27

【無料】iPhoneで画像バックアップするならAmazonPhotosがおすすめ【比較】

今日は、2種類の人々にアプローチする記事となっています。 該当する方は最後まで見ていってください。 画像バックアップってどれが良いのかな?出来れば無制限で無料が良いな。 GooglePhoto・iCloudの容量がギリギリで違うバックアップサービスに乗り変えたい!出来れば無料で。 僕は上記の【2】に当てはまっており、GooglePhotosの容量が残り5GBぐらいで、どこのバックアップサービスに変えようか悩んでいました。 悩んだ結果、無料で無制限で使えるAmazonPhotosを利用することにしたため、こ ...

もっと読む

-アニメ
-